信州松本 移住後DAYS

- 普通の会社員が感じた地方移住後の日々 -

スポンサーリンク

21時まで働いただけで「やべえスゲエ残業しまくった」的な感覚

わたし、定時で帰ります。Blu-ray

 

3時間残業して21時まで働いた。

いや、今週は忙しい。

普段はほぼ定時だけど年度末とあって残業することが増えてきた。

「わたし、手時で帰ります。」

っていうのは地方ではわざわざ宣言しなくても帰れる事が多い。

けれど東京では宣言したくなる気持ちもわかるし、それをモットーにしたくなる気持ちも理解できる。

それくらい、定時上がりを意識していなければ上がれないし、終電までいつまでも残れてしまう世界だからだ。

まあ残業申請とか必要な会社も増えたけど、業務量が減るわけじゃないし、取引先も残業してるから電話やメールに終わりがないもの。

 

しかし地方。

そもそも取引先が18時くらいで次々と帰っていくからこちらも帰れる。

そういう風潮が強い。

なので21時まで残業すると、働きまくった感が満載なのだ。

もう東京では働けないな・・・。

 

 

スポンサーリンク